Four-Leaf Cloverレター
レターNo.144 「『初心』の意味」(2025年4月1日)

 春爛漫、風景が鮮やかに彩られ、優しい風が吹き抜けていきます。 新年度が始まりましたね。4月1日は、政府機関や企業などで多くの制度の変更・新設・発足などが行われます。テレビも新しい番組が始まるなど、社会全体の空気が「昨年 […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レターNo.131「勇気づける」(2024年4月1日)

 今年は全国的に桜の開花が遅れました。東京はやっと3月29日(金)に桜開花宣言が出ました。桜も人間社会と一緒で色々なタイプがいますね。もうすっかり葉桜になっているせっかちさんや、のんびり屋さん、未だ蕾みが堅いこわがり屋さ […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レターNo.118「世界が認めた“大谷翔平”」(2023年4月1日)

 季節の移り変わりは速く、気が付けば並木道は葉桜、かすかに漂う桜餅の甘い香りに癒されながら、出勤する朝です。 皆様におかれましては、お元気にご活躍のことと拝察申し上げます。  3月21日、野球のワールド・ベースボール・ク […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レターNo.105「新たなわたしへ」(2022年4月1日)

 新年度が始まりましたが、2年以上にもわたるコロナ禍とそれに伴う経済不況、ウクライナ情勢等、複雑な気持ちをもちながらのスタートです。 インストラクターの皆様におかれましては、企業の一大イベントである「新人研修」のご担当お […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レターNo.92「キャリア形成は“偶然のできごと”から」(2021年4月1日)

 4月は、新社会人だけでなく、旧人類も異動等で何かと変化があり、働く意識も原点に返り、気持ちがニュートラルになる月のように感じます。 新人研修をご担当の皆様におかれましては、お忙しい一ヶ月の始まりです。健康管理をしっかり […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.79「新社会人おめでとう!」(2020年4月1日)

 新社会人おめでとう! 新しい人よ、今は力不足でもいい。しかし、今日から自分を鍛えることをせよ。それが、新しい社会人の使命である。君たちの新鮮な力が、令和に奇跡をもたらすのだ。 忘れないで欲しい。苦しい時に流した汗と涙は […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.64「大人の身だしなみの起点」(2019年4月1日)

 平成31年4月1日、いよいよ新年度がスタートしました。企業・職場は、自分の可能性を最大限に広げてくれる場所です。新たな気持ちで精一杯能力発揮をしましょう。  さて、今日も電車の中や駅等で、黒のリクルートスーツに身を包み […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.50「ひばりのお引っ越し」(2018年4月1日)

 『春先になって、ひばりが麦畑に巣をつくった。 初夏のある日のこと、大勢の村人たちが、麦畑にやって来て、「そろそろみんなで麦を刈らなきゃいかんなぁ」と話していた。これを耳にしたひばりの子供が、「お母さん麦刈りが始まるから […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.37「~“失敗する”→“直ぐ立ち上がる”~ 新しいことを始める人は、皆“新人”」(2017年4月1日)

 駅などで、真新しいスーツに身を包んだフレッシュマンを見かけると思わず「頑張れ!」と応援メッセージを贈りたくなります。 4月は期の始まりですから、新人だけでなく、異動、昇進、昇格等、新しい取り組みが色々とスタートします。 […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.23「ベクトルを一本にした新人研修」(2016年3月1日)

 “ビジネスマナー・インストラクター”の皆様こんにちは! いよいよ新人研修で大忙しのシーズンに入りました。新人研修は、E型リーダーシップ(☆Entertainment ☆Energy ☆Enjoyment)の発揮が求めら […]

続きを読む