【研修講師・営業スタッフ】 募集中!
業務拡大、更なるサービスの向上に向けて [研修講師] [営業スタッフ] を募集します
日本ビジネスドック株式会社は、1965年の創業以来、全国の金融機関、官公庁、自治体、企業、教育機関等にて、お客様にとって「最も頼りになる人材育成のパートナー」として人材育成に関する教育サービス事業を行っております。お陰様で創業60周年を迎え、毎年10,000人以上の受講者が受講し、長年にわたり多くのお客様から信頼をいただいている教育コンサルタント会社でございます。
より一層、お客様の声に耳を傾け、ビジネスの状況とそれに伴う人材育成課題をしっかりと把握した上で、実証された手法やコンテンツを活用し、人材育成を全力でご支援いたしております。
私たちと共に、お客様の発展・繁栄に貢献していくスタッフを募集しております。
◇研修講師◇
☆私たちと共に、お客様の発展・繁栄に貢献し、問題解決に繋がる講師を募集中☆
- 「人材育成に関わる仕事をしたい」「地域発展に関わる仕事をしたい」「金融業界の未来に貢献したい」という想いを共有できる方
- ご自身の経験や知識を分かりやすく、情熱をもって伝えられる方
- 金融機関(銀行、信用金庫、その他金融関連企業)での実務経験をお持ちの方
特に事業先融資、窓口営業、支店経営等の分野に深い知見や強い関心をお持ちの方
※金融機関出身以外の方も歓迎します!
募集要項
募集職種 | 講師(研修、セミナー) ※テーマやタイトル例は別途記載 |
契約形態 | 業務委託契約 |
---|---|
応募資格 | 社会人経験がある方(金融機関経験者歓迎) 各種資格を取得されている方 弊社主催「ビジネスマナーインストラクター養成セミナー」修了者 |
勤務地 | 依頼先指定(全国各地) |
勤務時間 | 1日あたり7〜7.5時間(依頼先により異なります) |
給与 | 1日あたり4万〜(実績・経験を考慮します) |
交通費 | 当社規程による |
宿泊 | 依頼先指定 |
※主な研修のテーマ・タイトル例
- 階層別研修・・・
役員セミナー、支店長研修、次長研修、新任課長研修、代理・係長研修、主任・リーダー研修、2年目研修、新入社員・行職員研修、新入社員・行職員フォローアップ研修等 - テーマ別研修・・・
コミュニケーション研修、ビジネスマナー研修、OJT指導者研修、メンター養成研修、メンタルヘルス研修、ハラスメント防止対策研修、コーチング研修、クレーム対応研修、コンプライアンス研修等 - 職能別・専門分野研修・・・
融資渉外研修、融資審査研修、渉外担当者研修、個人ローン推進研修、窓口研修、財務分析研修、簿記財務研修、相続・贈与研修、年金推進研修等
その他応募される方の得意とするテーマ等
◇営業スタッフ◇
☆お客様にソリューションの提案ができる営業職を募集中☆
- 企業の人材育成に関心の高い方
- 人材育成を通じて、企業の発展、地域社会に貢献したい方
- 協力しながら課題解決に取り組みたい方
募集要項
募集職種 | 営業職(企画営業) |
---|---|
契約形態 | 正社員 |
応募資格 | 社会人経験がある方 |
勤務地 | 本社(港区芝大門) |
勤務時間 | 8:45〜17:15(実働7.5時間・休憩1時間) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季休暇、年末年始 |
給与 | 22万~(年齢・経験を考慮します) |
備考 | 試用期間6か月(同条件) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
諸手当 | 通勤手当(上限あり) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等 |
退職金制度あり | ※勤続3年以上の場合 |
採用までのプロセス
1,書類選考の上、試験、面接の実施
書類提出→書類選考 → 1次面接(適正テスト)→ 2次面接→最終面接
2,応募方法
以下の書類をメールで送付願います。
概ね到着後2週間以内に書類選考の結果をご連絡いたします。
■書類■
・履歴書(写真添付)
・職務経歴書
・自己PR書(自由な形式)
・同意書(ダウンロードして下さい)
■E-mail送付■
■郵送先■
〒105-0012
東京都港区芝大門1-1-32
御成門エクセレントビル8階
日本ビジネスドック株式会社
人事採用担当宛
お問い合わせ
〒105-0012
東京都港区芝大門1-1-32
御成門エクセレントビル8階
日本ビジネスドック株式会社
人事採用担当宛
電話:03-6435-7721
メールでのお問い合わせはこちら
同意書のダウンロード
※ 採用応募書類の送信時は、同意書をダウンロードし、署名したもの添付して下さい。
※ または、履歴書の余白に弊社の「個人情報取扱い同意書」 に同意した旨を記入して下さい。
当社の個人情報保護方針はこちらから