レター No.84「夏の終わりに」(2020年9月1日)
夏の終わりに 酷暑疲れ、コロナ疲れの東京です。最近、朝夕が少し過ごしやすくなり、季節が進んでいることが肌で感じられます。 皆様に於かれましてはお変わりなくお過ごしでしょうか? 土日の「お家時間」が長くなり、よくテレビ […]
レター No.83「夏のご挨拶を申し上げます」(2020年8月1日)
夏のご挨拶を申し上げます 関東地方は梅雨が明けないまま、8月を迎えました。梅雨といえば、シトシト降る恵みの雨ですが、近年は豪雨と化し、特に本年は、気象庁が「令和2年7月豪雨」と命名する程、あちらこちらに甚大な被害をもた […]
レター No.82「温故知新」(2020年7月1日)
天の川が美しい季節となりました。如何お過ごしですか? コロナ禍で、今まであった色々なサービスのあり方が「新しい行動様式」に変わってきています。例えば、きれいに盛り付けられた大皿料理の数々、各自好きなお料理を備え付けの取 […]
レター No.81「『VUCA(ブーカ)』時代に生き残るのは誰か」(2020年6月1日)
雨に濡れた紫陽花やクチナシの花が、一際鮮やかな今日この頃です。 新型コロナウイルスが変えた私達の生活は、「緊急事態宣言」の解除後も継続し、不安と葛藤を抱えながら、手探りの「新しい日常」が始まっています。 長くて、短い […]
レター No.80「ソーシャル・ディスタンシング(社会的自主隔離)」(2020年5月1日)
会員の皆様こんにちは。ゴールデンウィークを如何お過ごしでしょうか?因みに私は、「Stay Home Week」、「Stay Home Positive」な日々を送っています。 地球規模で猛威をふるう新型コロナウイルス […]
レター No.79「新社会人おめでとう!」(2020年4月1日)
新社会人おめでとう! 新しい人よ、今は力不足でもいい。しかし、今日から自分を鍛えることをせよ。それが、新しい社会人の使命である。君たちの新鮮な力が、令和に奇跡をもたらすのだ。 忘れないで欲しい。苦しい時に流した汗と涙は […]
レター No.78「2020年度 新人研修スタート」(2020年3月1日)
「新型コロナウイルス」感染拡大が不安な日々ですが、風評に惑わされること無く、一人一人が倫理観をもち、周囲や相手を思いやるエチケット・マナー・ルールを守り、自己管理をしっかりして、1日も早い終息を待ちましょう。必ず乗り越 […]
レター No.77「ストレスに負けない『レジリエンス』の鍛え方」(2020年2月1日)
現在、日本の企業は、国連からの勧告もあり「働き方改革」や「ダイバーシティ推進」等、職場環境の改善に取り組んでいます。しかし、職場でのストレスから離職したり、心の病から休職する人等の数は、国内で年間300万人以上と言われ […]
レター No.76「新年のご挨拶」(2020年元旦)
新年明けましておめでとうざいます。 新年を迎え、晴れやかな空気に日本中が包まれています。本年が、皆様にとり一層飛躍の年となりますよう心からお祈りしております。 […]
レター No.75「冬の星空」(2019年12月24日)
Dearest All my friends I hope that your Christmas would be enjoyable and may the essence of Christmas remain a […]