レターNo.130「インフレーション ~人に好かれるマネジメントを~」(2024年3月1日)
こんにちは!季節の変わり目、天候が不安定な今日この頃ですが、インストラクターの皆様におかれましては、明るくお元気にご活躍のことと拝察申し上げます。 先月22日、東京株式市場で日経平均株価は、バブル絶頂期(1989年末 […]
レターNo.129「大好きなチョコレート」(2024年2月1日)
皆様お元気にご活躍でしょうか。寒さ厳しい2月ですが、陽差しの中に、路地の草木に、小さな春を発見すると、心がブギウギします。また、2月は季節を感じさせる色々な祭事があります。☆節分(2月3日)☆立春(2月4日)☆針供養( […]
レターNo.126「“物”より“想い出♪”」(2023年12月1日)
1年間をしめくくる月、12月に入りました。 皆様におかれましては、ご多忙の中にも活気溢れる日々をお過ごしのことと存じます。 最近、ソニア・リュボミアスキー著の“リュボミアスキー教授の人生を「幸せ」に変える10の科学的 […]
レターNo.125「“あっ!”という間に・・・」(2023年11月1日)
秋の味覚を楽しみながら、深まりゆく秋を感じる今日この頃です。皆様におかれましては、如何お過ごしでしょうか? カレンダーも「あっ!」という間に、今月を入れて2枚だけになりました。本当に「光陰矢の如し」、時間の経つのが速い […]
レターNo.124「“できる女”の法則」(2023年10月1日)
やっと東京に秋がやってきました。今年は夏が長かったですね。真夏日が90日もありました。皆様に於かれましては、お元気にご活躍のことと拝察申し上げます。 さて、男女雇用機会均等法が施行(1986年)され、今年は法律施行第 […]
レターNo.123「変わる高校野球」(2023年9月1日)
9月に入りました。酷暑の8月でしたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか?気象庁が発表した長期予報によりますと、9月は厳しい残暑が続く見込みで、東日本や西日本を中心に猛烈な暑さとなる日もあるそうです。引き続き、熱中症だけで […]
レターNo.122「推し『涼』」(2023年8月1日)
猛烈な暑さが続いていますが、皆様お元気にお過ごしですか? 日本の最高気温はどこまで、上昇するのでしょうか?熱中症対策をしっかりなさり、酷暑を元気に乗り切りましょう。 今年は、我が家に真鍮製の風鈴が登場しました。透き通っ […]
レターNo.121「『陰口』を言われる人ほど、『有能』」(2023年7月1日)
夏の訪れを伝えてくれる朝顔が、日本に伝来したのは奈良時代だそうです。いにしえの奈良時代に想いをはせ、朝露に濡れてしっとり咲いている青色の朝顔からロマンを感じます。 「陰口(悪口)」を言われ、傷ついたり、悩んだり、自信消 […]