Four-Leaf Cloverレター
レター No.76「新年のご挨拶」(2020年元旦)

新年明けましておめでとうざいます。 新年を迎え、晴れやかな空気に日本中が包まれています。本年が、皆様にとり一層飛躍の年となりますよう心からお祈りしております。                               […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.75「冬の星空」(2019年12月24日)

Dearest All my friends I hope that your Christmas would be enjoyable and may the essence of Christmas remain a […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.74「身近な小さな幸せ」(2019年12月1日)

 いよいよ今日から12月、1年の締めくくりで、何かと気忙しい1ヶ月が始まります。 12月の慌ただしさは、無事に新年を迎えるための準備に追われるからです。しかし、今日はソワソワする気持ちをひとまず置いて、自分自身に、「今年 […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.73「新規ラグビーファンに!」(2019年11月1日)

 第9回「ラグビーワールドカップ2019日本大会」が、2019年9月20日~11月2日の44日間、日本で開催されています。日本開催はアジアで初めて、また「ティア1」以外の国における開催も初めてで「ラグビーワールドカップ2 […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.72「2019年台風15号、19号の影響により被害にあわれた皆様に お見舞い申し上げます」(2019年10月28日)

     2019年台風15号、19号の影響により被害にあわれた皆様に     心からお見舞い申し上げます。     これ以上被害が拡大することなく、一日も早く安心した日常を     取り戻せますようお祈り申し上げます。 […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.71「伝わる話し方」(2019年10月1日)

 先日、R研究所に行ってきました。正門を入ると、かすかに甘く優しい香りが漂っていました。金木犀です。「もう、金木犀の時期か・・」季節を感じた瞬間でした。研究所の広い敷地内には沢山の木々が植えられており、4月は桜並木がトン […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.70「夜はゆっくり読書」(2019年9月1日)

 9月は陰暦(旧暦)で長月(ながつき)。夜がだんだんと長くなる「夜長月」が語源とされています。夏の暑さも和らぎ、夜は耳を澄ますと虫の音も聞こえ、久々にゆっくりと読書でもという気分の季節に入りました。 皆様は読書はお好きで […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.69「キッチンから愛を込めて」(2019年8月1日)

 夏のご挨拶を申し上げます。 関東甲信越は7月29日にやっと梅雨明け、なんと東京は33日間毎日雨が降っていたそうで、この記録は明治時代以来とのことです(NHK天気予報)。梅雨明け後は、たちまち記録的な猛暑日が続いています […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.68「言葉は最大の凶器」(2019年7月1日)

 今日から7月、本格的な夏の到来です。山開きや海開き、皆様におかれましては、夏休みの計画をそろそろ立て始める頃ではないでしょうか?  先月、中堅研修がありました。受講者は新人研修以来、6年ぶりのメンバーです。「仕事と人間 […]

続きを読む
Four-Leaf Cloverレター
レター No.67「新たなジョウシキ」(2019年6月1日)

 梅雨入り前なのに、各地で記録的な暑さが続いています。 8年程前は、6月1日が衣替えの日で、学校や職場の制服が夏服へと一斉に替わり、電車の中も職場も街全体がパーッと明るくなり、それだけで気持ちが軽やかになったものです。気 […]

続きを読む